営業職でオススメの業界5選!待遇やお給料や将来性の観点から徹底解説

・次に転職するなら営業職をやってみたい
・残業が多いイメージもあるけど実際のところどうなのかな?

このように営業職に挑戦してみたいと思っても、激務やノルマ、休日出勤など気なることは多いのではないでしょうか。

実際に、仕事がきつすぎて数ヶ月で辞めてしまう…そんなうわさも聞きますよね。

この記事で紹介すること
・おすすめしたい業界ベスト5
・おすすめしたい業界の特徴
・おすすめできない業界ベスト3
・おすすめできない業界の特徴

おすすめしたい業界にはいくつかの共通点があります。

今後のキャリアプランの参考に、記事を最後まで読んでみてくださいね。



おすすめしたい業界ベスト5

まずは、営業職でおすすめしたい業界は以下の通りです。

・5位:人材派遣
・4位:大手メーカー
・3位:ライフラインなどを扱うインフラ
・2位:IT企業
・1位:不動産業界

仕事内容を含めて、おすすめ理由を紹介します。

5位:人材派遣

人材派遣営業の仕事
・派遣社員の活用を企業に提案する新規開拓
・既存のクライアントへに増員提案をするルートセールス
・求職者とクライアント企業をつなぐマッチング

人材派遣営業は、クライアントと求職者との打ち合わせで日中は外回りが多く、社内に戻れば書類整理があります。

やることは多いのですが、一つの案件がまとまれば感謝される仕事です。

人脈が広がりやすいので、紹介から思いもよらない新規顧客の開拓などに巡り合うケースもあります。

4位:大手メーカー

大手メーカーの主な業界
・自動車メーカー
・食品メーカー
・医療メーカー

おすすめ理由はなんと言っても待遇面や給与面が良い点です。

事業規模が大きいので、それに比例して利益を生み出す力も大きいと言えます。

休日面でも、大型連休や有給を取りやすことがメリットです。

3位:ライフラインなどを扱うインフラ系

水道・ガス・電気などのライフラインを扱うインフラ系の営業は、将来性が高いです。

インフラ系は私たちの生活に欠かせない仕事なので、なくなる心配がありません。

インフラ系営業のおすすめポイント
・社会貢献をしている手応えがある
・残業が少ない傾向でプライベートが充実する
・専門知識が身に付いて、経験が増えるほど重宝される

決して目立つ仕事ではありませんが、地道にキャリアを積んでいくことが可能です。

2位:IT企業

急速な発展をしているIT系の営業は、若者を中心に人気が高い仕事の一つです。

仕事内容
・情報システム開発
・ソフトウェアの導入
・ITを活用したWebマーケティング
・コンテンツ制作

IT営業は、必ずしもはじめから専門知識が必要というわけではなく、未経験者でも働くチャンスはあります。

資格も必須ではないので未経験の人でも始めやすい点が魅力の一つです。

顧客の要望を引き出すヒアリング力とエンジニアに伝えるアウトプット力がIT営業には必要なため、高度が営業スキルが身に付きますよ。

1位:不動産業界

不動産営業も根強く人気の高い職業です。

仕事内容
・不動産仲介:賃貸マンションや賃貸アパートを仲介すること
・不動産販売:自社で保有する建売住宅や注文住宅を販売すること
・不動産販売仲介:個人や企業が保有する不動産や土地の仲介をすること

不動産業界は学歴や経歴がなくても採用される確率が高く、研修制度も充実しているため業界未経験者にも安心です。

努力した分だけ評価してもらえる成果主義の考えが業界自体にはあり、若いうちから主任や課長を任されることもあります。

戸建て住宅に精通している営業マンであれば、入社してから早い段階でマイホームを建てる社員も少なくありません。

社風にもよりますが、週休2日で代休や有給も比較的取れる職種でプライベートを充実させたい人におすすめです。


おすすめしたい業界の共通点

おすすめしたい営業職の特徴
・好待面と給与面が高水準
・将来性がある
・ワークライフバランスが充実する

どれも長期的に見て安心ですよね。

営業職は激務でブラックとも言われますが、「業界による」ということが理解できます。

おすすめできない業界ベスト3

おすすめできない業界
・3位:銀行
・2位:広告代理店
・1位:生命保険

仕事内容を含め、おすすめできない理由を説明していきます。

3位:銀行

安定しているイメージが高い銀行ですが、ノルマが厳しく残業が多いのが特徴です。

銀行で扱っている金融商品の幅が広く、常に勉強が必要です。

裏を返せばやりがいがあるとも言えますが、銀行に入ったら安泰と考えている人にとっては覚えることが多くて驚くかもしれません。

2位:広告代理店

広告営業とは、クライアント企業の(商品・サービス)などの広告を情報発信し、消費者の購買欲につなげる仕事のことです。

クライアントの要望をヒアリングし、その想いを形にするプロセスが仕事の魅力となります。

しかし、広告営業は残業やノルマが厳しく、休日出勤が多い仕事です。

クライアントからの注文が次々に変わり、振り回されることも少なくありません。

クリエイティブな仕事に憧れる人は多いですが、体力勝負の激務となりやすいです。

1位:生命保険

保険営業は、企業に属しているものの、個人事業主と認識される仕事です。

保険営業の辛いところ
・商談からクロージングまですべてが一人
・給与面が安定しない
・ノルマがきつい

など、社会人経験が少ない人にとっては孤独を感じやすいです。

精神的なストレスを抱えている人も多く、長期的に働くためにはある程度の覚悟が必要です。

おすすめできない業界の共通点

おすすめできない業界の特徴
・待遇面に不満が起きやすい
・給与面が安定しない
・ノルマがきつい

若いうちは苦労を経験することが大切と言われますが、できれば精神的ストレスが少ない環境で働きたいですよね。

営業職は業界選びが大切

営業職は、選ぶ業界によって「楽しいと辛い」がはっきりと分かれる職種です。

そのため、どの業界を選ぶかということが大切になってきます。

業界選びで意識すべき3つのポイント
・何を提供している職種なのか(モノを売るのかサービスを売るのか)
・利益率は高いのか(自分の給与に反映されるため)
・今後の需要(なくなる可能性はないか)

上記の点に目を向けて、業界の仕事内容や特徴を把握することが大切です。

ちなみに、今回おすすめランキング1位の不動産営業は、上記3つのポイントにすべて当てはまっています。

中には「不動産営業はおすすめしない」と言う人もいますが、筆者自身、10年以上不動産業界を経験しており、激務でブラックというのは一部の話だと思っています。

とはいえ、誰にでも合うとは言い切れません。

そこで、自分に合う営業職に出会うために、ぜひ活用をおすすめしたいのは転職エージェントです。

営業に特化したベンチャーセールスに相談しよう

営業職の求人を探している人は、営業に特化した『ベンチャーセールス』に相談するのが効率的です。

ベンチャーセールスは、営業職への転職を希望する20代を応援し、ITや人材業などの人気職種に限らず幅広い求人を取り扱っています。

営業に関する疑問点を、営業実績豊富なアドバイザーがサポートしてくれますよ。

24時間365日対応してくれるので、仕事のスキマ時間や休日など、ご自身のスケジュールに合わせて相談が可能です。

ベンチャーセールス

まとめ

今回は、営業職に挑戦してみたいけど、激務やノルマ、休日出勤など気なるという方に向けて

・おすすめしたい業界ベスト5
・おすすめしたい業界の特徴
・おすすめできない業界ベスト3
・おすすめできない業界の特徴

を紹介しました。

おすすめしたい業界の共通点
・好待面と給与面が高水準
・将来性がある
・ワークライフバランスが充実する

つまり営業は、「興味がある職種×どんな業界を選ぶか」が大切です。

すぐに転職に踏み出せない方は、まず情報収集からはじめてみましょう。

営業職に特化した『ベンチャーセールス』があなたの転職を全面的に応援してくれますよ。